Hidesukeの日記 skiとKalafina、ときどきバイクGSX250R,GSX-R125

大好きな ski と Kalafina と バイク についての日記です

Kalafina 梶浦先生とKalafina・・

Kalafinaを知ったころは、すべての楽曲の作詞・作曲・編曲、
プロデュース、すべて梶浦先生ということに不思議さもあって。
(その才能、手腕のすばらしさから、そして、初期のころ、Kalafina
3人にとって「先生」であったことから、自分も「先生」とつけさせて
頂いております)

どうやってKalafinaが生まれたのか知らなかったころ、プロのボーカル
ユニットならば、いろいろな人の曲があってもいいのに、何でかな、
なんて思っていました・・。

今は「梶浦先生の曲以外、考えられない!」状態です!

もとをたどれば、梶浦先生のイメージから生まれたKalafina。そのイメージ
を具現化するためのスリーボーカル、そして集められたミュージシャン・・。

彼女たちの声質、音域、それらをすべてベストのところにもってくる歌、
これはやっぱり梶浦先生しか作れません・・。そして、簡単ではない曲だけ
に、キマッタときのすばらしさはひとしお・・。(歌うほうは大変だと思い
ますが)

梶浦先生の、イメージの世界というものにも脱帽です・・。アニメのテーマ曲の
場合もあれば、ヒストリアのエンディングの時もあれば、オリジナルの場合もあ
り、雰囲気、イメージを音にする・・。凡人の私には全く想像できない世界で
す・・。

そして、かなりのペースでかなりの数の曲を作るということで、それにも脱帽・・。
曲の雰囲気の幅の広さにも・・。そして、すべての曲のクオリティの高さにも・・。

梶浦先生がつくり、Kalafinaが歌う。生まれた歌は、たくさんの人の思いを乗せて
成長していく。(曲が、CDが出たところから成長する、という考えも初めて
でした・・。)

自分がもともとこういう音楽が好きだったのか、聴いているうちに好きになった
のか、彼女たちの声の響きに最初「引力がとまらない」だったのは確かなんです
が・・。